肺魚巡りその3
2000年4月〜12月

2000/4/13 UPDATE
2000年4月
年度が変わったので新しいページに。1年弱でなんと約230匹の肺魚を見てきた。これってすごくない?世界記録かもしれない。新年度からは見た肺魚の数を数えて肺魚指数と呼ぼう。明らかに同じ肺魚と解る個体は除いて、同じ肺魚も違う日に見たら1と数えていいことにする。みなさんも数えてみてください。そして私に挑戦するのだ。

4月2日妻のグッピー水槽に入れるコリドラスを買うために渡辺マリンへ向かう。 以前来たときにかっこいいコリドラスがいたのだ。ヒレがぜんぶ長いの。 後で聞いたらロングフィンタイプというらしい。種類は一般的なパレアトゥス なんだけどね。このお店で繁殖しているそうだ。だから他の店より安くて 600円/1匹を5匹買う。うちでも繁殖することを願って。ここでは以前いたアネクテンスがまだいた。できればずっと売れ残ってて欲しい。模様が結構 あるタイプ。dolloiさんちのアネクに似てるかな。【肺魚指数1】

4月5日なんかウズリの水槽の濾過能力アップがしたくて堪らない。今のところ何の問題ないんだけど、むやみに生体を増やさない私としては機材を買うしか楽しみがないのだ。てことで妻をそそのかして(意味不明)会社の帰りにアフリカへ。結局何も買わなかったけど、入荷したばかりの20cmレピドシレンを発見。かわいい。 【肺魚指数2】

4月8日先週行った渡辺マリンへグッピーを見に行く。ここは侮れないグッピーがたくさんいるのだ。メドゥーサタイプのやつなんかすごい欲しかった。けどもう種類は増やせない。ドイツイエロータキシードのリボンの遺伝子を持つタイプを買おうかと思って行ったのだが、やっぱりやめておく。例のアネクテンスがなんだか先週と体色が変わっている。うーん、アネクテンスも急に体色が変わったりするようだ。【肺魚指数3】

渡辺マリンから、最近毎週のように通っているイルカに行く途中に1件熱帯魚屋があるのをインターネットイエローページで発見。東京ペットセンター。住所を頼りに向かってみると 住宅地の中に1件の熱帯魚屋が!場所はエサ活のすぐ近くだった。近所に釣り堀もある。閉まってはいないのだが、水槽の蛍光灯が 全部消えていて、水槽の中身がよく見えない。しかしマニアをうならせる個体群がいるような気がする。基本は日本淡水魚。あずきあらいさんが大好きなヨシノボリも 普通タイプの他に琉球タイプと小笠原タイプがいた。小笠原タイプはすごい 高価だった。水槽はほとんど底面濾過。奥の方に行くとドデカイ陸ガメが!私の見たところではアルダブラゾウガメぽかった。そしてでかいスッポンモドキもい た! 甲良がヘルメットタイプに成長していた。アンディランド(伊豆にある亀専門の水族館)以外では初めて見た。肺魚もちゃんといた。エチオピクス。 30〜40cmで尻尾以外はほとんど模様のないタイプ。14000円。 まるまる太っていて健康そうだった。今回は暗くてよく見えなかったので (私の予想では生体のために決まった時間に電気は消しているのではないかと思っ た。) 明るい時間にまた来てみようと心に決めた。 【肺魚指数4】

4月9日観賞魚フェアに行こう。→江戸川区で開催。→亀戸に近い。→だったら行こうとして何時も行けなかった亀戸餃子にも行こう→時間ないから亀戸餃子だけ行こう。てな感じで亀戸行きが決定。亀戸に着いてから、ここにはベレンがあることを思い出す。車で行く行き方はわかっていたけど電車で来たのは初めて。適当に探しているとちゃんと発見できた。 なんか管理が悪くなったという噂を聞いていたけど、それはあまり感じなかった。 痩せている個体が多かったけど。肺魚はたくさん。エチオピクス20cmサイズ6000円2匹。 これらは模様がハッキリしているタイプ。10cmのほっそいエチオピクス5000円。こ れは 今まで見た中で一番小さかった。20cmぐらいのドロイ4500円。これは結構太ってて 綺麗だった。50cmぐらいのレピドシレン15000円もいた。なんかdolloiさんちのレピドシレンと違うと思っていたら、痩せていて縦に細いのだ。前から見た幅がないというか。 とにかく肺魚はたくさんいた。室内は異様に熱かった。当初の目的通り、亀戸餃子で餃子をたらふく食べる。【肺魚指数9】

2000/4/25 UPDATE
4月15日
大阪肺魚サミットのため、大阪へdolloiさんと遠征。須磨水族館に立ち寄る。オーウェンさん、Neo寿さんも一緒。詳細のお話しは第17章 肺魚な大阪へ、肺魚の写真はよそのうちの肺魚へ。ここでは数だけ。エチオピクス1匹、アネクテンス1匹、ドロイ1匹、アンフィビウス1匹、レピドシレン4匹、ネオケラ7匹。【肺魚指数24】

4月16日大阪肺魚サミット本番の日。肺魚族のえちおさん宅には1m超のエチオ1号をはじめ肺魚達が27匹勢揃い。詳細は近日アップのよそのうちの肺魚で。アンフィビウスもNeo寿さんの言う雄タイプ、メスタイプが揃っているし、70cmアネクの太いこと!子供の頃は模様がたくさんあったアネクテンスも大きくなると同じになってくるというお話を聞いてうなる。ガレージを改造した水槽群の他に自室(書斎?)にも肺魚達がたくさん。近いうちに温室も作られるそうです。父上のガレージにも巨大エチオピクスが2匹。この2匹は同じタイプのエチオピクスに感じました。【肺魚指数53】

えちおさんちで十二分に楽しんだ後はショップ周り。ザ熱帯魚はかなり大きいお店。駐車場、トイレ付き。爬虫類も多数。イシガメの成体が何匹かいた。繁殖をねらっている人にはよいのでないか。私はエボシカメレオンのペア(値段忘失)がすっごい欲しかった。ペアじゃなくてもオスだけでいいんだけど。カメレオンの中でも飼いやすい種類で大型になるから昔から目を付けているのだ。でも肺魚だけで手一杯だからなあ。

トロピカルフィッシュ佐野はなかなか渋いお店。2Fはアロワナ水槽になっている。軽く流しているとセパレーターを発見。高さが45cm、50cm、60cm用と揃っている。亀之介用に購入4000円。アクアライフの広告を見ると水槽に強い店らしい。見過ごすところだったドロイはCHANDLERさんが知らせてくれて無事観察。6000円。細かいスポットタイプ。25cmぐらい。【肺魚指数54】

アフリカは川崎にもあるリバーサイド・アフリカの本店になるのかな?白いレッドテールキャットがいた。ブルーマロンが2000円弱で売られていてかなり惹かれた。青いザリガニも飼ってみたい。これもでかくなるし。特売でニッソーの銀色のヒーター一体型過温防止サーモが2980円で売ってたので購入。

グレートアマゾンは広くて、水槽が綺麗で、品揃えも豊富でとてもよかった。エレファントノーズの白い個体を初めて見た。実はエレファントノーズ系がかなり最近気になってはいる。ここでもCHANDLERさんが知らせてくれてアネクテンスを観察。高いところにある水槽なので脚立を持ってきてみんなで見る。値段なし、模様なしの20cm。 【肺魚指数55】

4月22日dolloiさんとアルビノアネクの調査に東京タワーへ。ショップの店長にいろいろお話を聞く。うちのビッキーのことを覚えてくれていてびっくり!「アクアライフに載ってませんでしたか?」だって。自分の売った肺魚はだいたい覚えているそうだ。肺魚のお話をいろいろ聞けて大満足。エチオピクス1匹、アネクテンス2匹、レピドシレン中1匹小2匹、ドロイ中1匹省1匹、アンフィビウス20cm1匹と多種に渡って在庫あり。 【肺魚指数63】

dolloiさんの時間があまりなかったので、中には入らず渡辺マリン、東京ペット、イルカとハシゴしてうちへ。dolloiさんとウズリは久々の対面。前に会ったときはまだ60cm水槽にいたもんね。ウズリが大きくなったことより、亀之介が大きくなったことに驚いてた。自作濾過漕を見てもらう。dolloiさんを駅まで送った後、焼き鳥をたらふく食べて帰る。そうそう、東京ペットは昼間も水槽の電気が付いてなかった、というより蛍光灯が水槽の上に置いてなかった。アクアフィールドで聞いたがここは老舗らしい。でもまったく愛想はなし。

2000/5/17 UPDATE

4月25日講習会が新橋であったので帰りにパウパウアクアガーデンへ行ってみる。ここは水槽の状態はいまいちな気がするけど、売っている水槽の種類が豊富で楽しい。2時間近くショップ探索を堪能する。珍しい色のドロイを発見。こんな黒っぽいのは見たことがない。20cmくらい。他に愛想のいいアネクテンスが1匹。【肺魚指数65】


4月27日
有休を取って買い出しに行く途中で、リバース魚’Sに寄る。前からいるドロイ1匹健在。この個体の頭の大きさはどういう理由なのか、この大きさなのに老齢ぽくみえるのはどういうわけか、知りたい。【肺魚指数66】

4月29日ゴールデンウイーク初日は爬虫類ショップ回り。最後にリバーサイドアフリカに妻の欲しがるドライモスを買いに行く。温度合わせ中の肺魚2匹を発見。値札はドロイと書いてあるが、どうみてもエチオピクス。こうしてべるさんのようなことになっていくのだな。【肺魚指数67】

2000年5月
5月11日会社が創立記念日で休み。妻は仕事。いつも迎えに来てもらっているのでたまにはと思って車で迎えに行く。妻の会社近くのパウパウアクアガーデンに寄ってみる。先日見たドロイはまだいた。妻はこれはおじいちゃんじゃないかというが、あんなに小さくて歳を取ることはさすがにないでしょう。そしてアネクテンスが2匹。このうちの1匹が超プリティ。色白なんだけど模様がくっきり。この先どういう個体に育っていくのか非常に気になるやつだ。dolloiさんに「いいのがいる」と電話をかける。再び水槽前に戻るとなんと妻が悩みだした。このまま2時間ほどここに座り込むのか?!結局妻は諦め(欲しかったけど今は飼えないと断念)、dolloiさんの家に行くことに決定。。dolloiさんが気に入らなかったら引き取るつもりで、そのままdolloiさんちまで宅配する。仕事中だったのに2時間ほど話し込んでしまった。お邪魔しました。でもいい子だったでしょ?【肺魚指数70】

5月13実家に帰ったついでに大きなホームセンターのようなところへ行く。店名は忘れてしまいました。場所は千葉県佐倉市。そこに40cmクラスのドロイを発見。高い水槽に入っていて、ドロイは底面にいるので全然見えない。脚立を持ってきて観察する。なかなかこれくらいの大きさのドロイは最近見ないので貴重かも。ホントは数件廻りたかったんだけど久々の帰省なので、親サービスに徹する。【肺魚指数71】

2000/5/30 UPDATE

5月21日この間に素晴らしい子を連れて帰ったんだけど、肺魚とは関係ないので省略。爬虫類ショップ回りの途中で通りがかったキメラという熱帯魚屋で、綺麗なアネクテンスを発見。結構大きい。これくらい大きいとこのまま模様が残るかも。そしてこの週末に日本に入荷したらしい噂のアンフィビウスもいた。昨年よく見たタイプとはなんだか違うみたい。顔が細長い、模様があまりない、外鰓の色が体色と同じなどなど。飼っているのと違うタイプのアンフィビウスが欲しい人にはいいかも。【肺魚指数72】

2000/6/21 UPDATE
2000年6月
6月3日全国にアンフィビウスラッシュの情報。肺魚と言えば タマ水族館。土曜のお昼に出かける。途中道が混んでいてやっとのことで辿り着く。どこどこアンフィビウスは?おお、噂通り同じ水槽に入ってる。アンフィビウス10cmサイズ稚魚17匹。手足が切れているのもたくさん。去年からいるレピドシレン大1匹。これは難有りってやつだからなかなか売れないだろうな。アルビノドロイ1匹。太い。おやじさんが言うにはこれ以上のアルビノドロイはいないというけど、細いアルビノドロイの方が綺麗だと思うな。プラケにドットの綺麗な20cmドロイ1匹。

そのままPDへ向かう。何故だかここからは道が空いていて結構アッという間に着く。いつもの凄い遠いイメージが和らぐ。爬虫類を見つつ、輸入雑貨を見つつ、アンフィビウスのいそうな水槽群へ。アンフィビウス稚魚4匹、20cmサイズ3匹。この中から1匹連れて帰る。他に売約済みの綺麗なエチオピクス1匹。模様は綺麗だけど頭が大きくて短いけど太くて、なんだか成長制限を受けた個体っぽい。

行きに見つけたトロピランド小平店に帰りがけ寄ってみる。行ったことないけど日本水族館系列のようだ。入り口近くにアンフィビウス稚魚4匹。底砂が黄色っぽい砂(ビッキーの底砂と同じやつ)で、このアンフィは全部色が薄くて、黒いドットが見えないのが特徴。やはり底砂の影響はデカイ。離れた場所に30cmアネクテンス2匹。そのうちの1匹は高価だけどすごい模様。体はほとんど黒に近い。【肺魚指数106】

6月6日肺魚に強い店と言えばATLASを忘れてはいけない。会社帰りに寄ってみる。なんとアンフィビウス21匹!!他には前からいるアルビノドロイ。昔は頭ばかりがでかくてガリガリで、餌を食べず、なんと店主が手から餌をやってあそこまで太らせたそうだ。【肺魚指数128】

6月11日ヘビ用の温室を見にヨネヤマプランテーションへ。ここの話を書くのを忘れていたが、以前にも来たことがある。植物がたくさんおいてあるお店。他に熱帯魚屋犬猫小動物鳥爬虫類両生類も。1ヶ月ほど前に見たプラケースに入って沈められている アネクテンスがまだいた(元気そうだった)。「肺魚は空気呼吸をしなくては溺れてしまう」というのを覆される。しかし彼の外鰓はまさにボブ・マーレー(レゲエミュージックの神様)状態。20cmぐらいの個体なのだが、外鰓が長くて垂れ下がっている。3〜4cmぐらいありそう。空気呼吸できない代わりに外鰓を発達させたのかと思うとびっくり。ついでに新入荷のアンフィビウス稚魚2匹もプラケースに入れられ沈められている。よっぽど空気呼吸させてあげてと店員に頼もうとおもったが、「こいつ元気じゃん」と言われたら返す言葉がないのでやめておく。他に30cmぐらいのレピドレシンと大きなアルビノエチオピクス。

そのまま近くのペットエコ横浜へ。ヨネヤマプランテーションと同じ経営。こちらは植物が無しで、他の種類がもっと充実している。この間なんか王様のブランチが撮影に来ていてびっくり。こちらには5cmくらいの超小さいアルビノエチオピクス。他にアンフィビウスの稚魚2匹。こちらではプラケース入りなんだけど、ちゃんとレンガで底上げされていて空気呼吸できるようになっていた。【肺魚指数136】

6月15日東京ビッグサイトに行く用事があったので、新橋で妻と待ち合わせてパウパウアクアガーデンへ。目的は新着アンフィビウス。2匹いた。またでかいドロイが1匹。塩ビパイプに入っていて見えないドロイが1匹。アネクテンスの小さいのが1匹。そしてなんといっても20cmエチオピク2匹。見たことがないくらい2匹とも黒い。模様が体を覆い尽くしている(ちょっといいすぎだけど)感じ。これは将来どうなるか非常に気になる。うーん、誰か買って育てて。真っ黒いエチオになるかも。 【肺魚指数143

6月16日仕事が早く終わったので横浜のアクアステージ21へ。なかなかいい品揃えだし、安い。アネクテンスエチオピク発見。どちらも状態良く、模様も綺麗でいい感じ。ロイ15cmが5匹。手が長くてこちらもいい感じ。近くに来た際には寄りたい店だった。ヘビのケージにぴったりなのを発見して喜ぶ。帰りにdolloiさんちへ寄って水槽部屋を見学に行く。 【肺魚指数150

6月17ちょっと時間があったので近所のショップ回り。前々から前は通っていたのだが始めて行く五反田熱帯魚。木製の水槽台に綺麗に水槽が配置されて、砂埋めスポンジフィルターで濾過。魚の値段があんまり書いていない。アンフィビウス1匹発見。

久々叶熱帯魚へ。昨年いたエチオピクがまだいた。あの当時は「でかい!」と思ったけどとっくにウズリが抜いていた。やはり成長させない飼い方というのはあるようだ。でもこの店はデカイ魚がいっぱい。暴れたら水をかけられそう。小さなアンフィビウス1匹発見。 【肺魚指数152

6月18日餌を買いにイルカへ。この店は最近非常にがんばっていて(値段、宣伝、)、この近辺が路駐の嵐になってしまって、車が停めにくい。久々肺魚入荷。 レピドレシンの稚魚2匹。イトメの固まりが入っていて、食べ放題といった感じ。プラケースに入っているのだが、水は綺麗。手足が結構長くていい感じ。 【肺魚指数154

2000/6/21 UPDATE
2000年7月
7月1日京都からオーウェンさんが遊びにいらっしゃったので、dolloiさんと共にショップ巡り。まずは東京タワー水族館。展示魚も販売しているので、メンバーが結構入れ替わっている。結構赤かったピラルクーもいない。デンキウナギ様はご健在。肺魚も入れ替わりが多い。レピドシレンはたぶん去年からいるやつ。巨大アネクテンスは売れてしまったそうだ。dolloiさんお気に入りの模様がびっしり入ったアネクテンスの実物を初めて見た。うーん、なかなか。こいつもいつか売れてしまうのだろうか?亀甲模様がびっしりで格好良かったエチオピクスの模様が薄れていた。悲しい。アンフィビウスは2匹展示。1匹は結構大きいビッグヘッドタイプ。もう1匹は模様が綺麗。アルビノアネクテンス大だが、顔が丸い。うーん、やっぱりアネクかなあ。ショップの方にも肺魚いろいろ。レピドシレン中1匹小2匹。アネクテンス中2匹。アンフィビウス1匹。エチオピクス1匹。肺魚指数は初めて見たと思われる個体だけを追加。 【肺魚指数161

パウパウアクアガーデン、小林熱帯魚、イルカ、ATLASと行くが肺魚は変わらず。ATLASにてまっぴいさんと合流。さんざんどの個体にするか悩んだ末、まっぴいさんアンフィビウス1匹ご売約。蒲田でケンさん、dolloiさんの奥様と合流して宴会。今回はワニの唐揚げ、熊の串焼きを食す(もちろん他にもいろいろ)。ワニの唐揚げはホントうまかった。2次会カラオケでは再びdolloiさんが踊り出す。2時まで歌い続ける。

7月2日前日飲み過ぎて二日酔い。dolloiさんちで自宅肺魚を鑑賞した後、横浜地区のショップ巡り。 リバース魚’S、ペットエコ、ヨネヤマプランテーション港北NT店。ペットエコからケンさんご家族が合流。ヨネヤマプランテーションではボブマーレー・アネクテンスを見てもらう。みなさん、あの外鰓の前で絶句。ペットエコでは前からいるアルビノエチオピクス幼魚アンフィビウス2匹の他、アネクテンスドロイが入荷していた。その後、うちに来てもらい、ウズリ達を紹介する。やっぱり人気は亀之介にさらわれるようですが、感想はご本人のコメントをお待ちしましょう。2日間、お疲れさまでした。【肺魚指数163

7月4日妻の預けてあるヘビを引き取りに大雨の中、爬虫類ショップマックス・レプタイルへ。このお店は地下にあるので、洪水が来ないかちょっと心配だった。相変わらずの大蛇の充実度。もうなじみになった店員さんといろいろ爬虫類談義。常連さんとも言葉を交わす。1時間ぐらいいた後、帰ろうとするとレジの向こうのプラケースに見慣れた姿が!店長さんに「あれ、なんですか?」と聞くと、にっこり笑って「ドロイです」と。店長のペットらしい。水が濁っていてよく見えなかったけど、尾鰭の形からしてレピドシレンに見えたんだけどなあ。まだ10cmぐらい。 【肺魚指数164

2000/7/27 UPDATE

7月19日ルビーへの追加濾過漕を買いリバーサイド・アフリカに会社の帰りに寄る。店の奥にアネクテンス20cmサイズが。2年前ビニール袋入り1980円で売られていたのとは待遇も値段もかなり違う。他に12cmぐらいの小さなエチオピクス2匹目立たないところで発見。そのうち1匹は「団扇タイプ」になりそうな個体。模様は亀甲模様と言うよりは黒いタイプだけど小さすぎてよくわからない。値札も付いていないドロイもいた。最近アフリカも肺魚に注目しているのか?? 【肺魚指数168】

2000/8/17 UPDATE

2000年8月
8月15日お盆なので車空き空き。会社帰りにATLASへ。まだまだアンフィビウス何匹が残っている。欲しい人は最後のチャンス。久々エチオピクス入荷。この間パウパウで見たような黒っぽいタイプ。今年はこのサイズ、この色のエチオピクスなのかな。産地までわかるとホントはありがたい。アクアライフ牙魚特集の今月号を買って帰る。 【肺魚指数169】

000/9/1 UPDATE

8月15日ウズリショックであまり熱帯魚系のお店には近づきたくなかったんだけど、必要な物があってリバーサイド・アフリカへ。亀之介のコーナーガードを支える強力な吸盤を買う。温度合わせ中で、袋に入って水槽に浮いている肺魚がいた。小さいエチオピクスドロイ。ほんと小さい。悲しい。それから小さなアルビノエチオピクスもいた。 【肺魚指数172】

2000/9/6 UPDATE

2000年9月
9月1日パンチ穴ボードが欲しくてペットエコに行く。平日なので駐車場に停められてうれしい。ゆっくり見ることが出来る。一番見たかったのは爬虫類館だが、最初は熱帯魚館へ行く。アンフィビウス2匹とも売れ残っている。全然成長していない。うちの子達の半分だ。この個体が将来どれくらいのサイズになるか非常に気になる。買った方成長具合を連絡してくださいね。アネクテンスが2匹入荷。1匹は大きくて模様が綺麗で高価。もう1匹は小さかった。妻が土管を買う。爬虫類館でパンチ穴ボード4枚と洋書その他を買う。2万円もかかってびっくり! 【肺魚指数174】

9月3日爬虫類ショップに行く途中に有名店があるのを発見。アクアペットジョイ。ここのお店は熱帯魚の他、爬虫類、小動物なんかもいる。水槽の状態も良くて値段も結構安い。前にザリガニのサイトでここのお店の名前をよく見たけど、ほんと見たことのない種類のザリガニがたくさんいた。エチオピクスが2匹いた。やはり小動物の臭いが気になり、妻は早々に非難。 【肺魚指数176】

2000/9/13 UPDATE

9月5日またまたリバーサイド・アフリカへ。アンフィビウス究極水槽を作るにはしかたないのだ。シポラックスを買いに行く。なんと楊枝サイズドロイ10匹入荷。うーん、全然時期がばらばらだなあ。小さい水槽に水草と共に混泳。欲しい人は食い合わないうちに早く! 【肺魚指数186】

2000/9/20 UPDATE

9月18日会社帰り、餌用のカエルを買いにリバーサイド・アフリカへ。しかしカエルは売り切れ。ドロイ稚魚がまだ数匹残っていた。結構売れたみたい。他に10cmエチオピクス新入荷。模様がほとんどないくらい真っ黒。これは小さすぎて真っ黒に見えるのだろうか?このまま大きくなったら凄いんだけど。手がちょっと短い。 【肺魚指数187】

2000/12/26 UPDATE

2000年10月
10月3日大阪出張の際に大阪の人達と遊んでもらえることに。うれしい!持つべきは肺魚友達。昨日はオーウェンさんととあるマニアックショップに行ったけど、店は閉まっていて残念。今日はえちおさん宅近くの爬虫類ショップZOOに連れて行ってもらう。巨大なリクガメが目を引くお店。でかいエチオピクスもいた。その後えちおさん宅で鍋パーティ。えちおさん今年始めてのお酒だって!肺魚小屋の中でオーウェンさん、CHANDLERさん、ま〜さん、れいなさん達と鍋をつつきながら肺魚談義。 【肺魚指数188】

10月19日会社帰りにATLASへ寄る。アンフィビウス数匹。うちの子達とかなり大きさに差がでてしまった。これが数年後にどういう差がでるのか興味がある。綺麗な20cmクラスのエチオピクスが2匹。おやじさんとちょっと雑談して帰る。 【肺魚指数190】

2000年11月
11月7日爬虫類ショップスコープの店長に「アマラリを見に来い」との再三の電話があったので、逆に家雨堂作品を売ってやろうと出かけていく。冨水さんにも連絡を入れると来てくれた。その後二人で爬虫類ショップ いまーそんふぁーむに行く。凄い湿気。カメカメカメ!!こんな店始めて!水ガメの在庫は東京一?持ち腹で生まれたバイバーボアが欲しかったけど高かったので我慢。プラケで飼われてすごい痩せてしまっているアネクテンス2匹を冨水さんが連れて帰る。後日このうちの1匹はすごい模様が出てきたとのこと。 【肺魚指数192】

11月18日別項で書いた肺魚忘年会当日。詳細は肺魚忘年会2000を参照。東京タワーにて、展示魚の中に変わった模様のアンフィビウス、ショップの方にアネクテンス5匹をとエチオピクス1匹を新しく発見。dolloiさんはモルミルスを2匹売約。 【肺魚指数199】

11月19日埼玉方面ショップ巡り。トロピランドアネクテンスエチオピクス2、アンフィビウスを発見。肺魚仲間でちょっとだけエチオかアネクか意見が分かれる。やはり小さい個体、模様が曖昧な個体の判別は難しい。PDにはルビーを買ったときに同時に入ったアンフィビウスが2匹残っている。1匹は肌荒れ中。埼玉アフリカには肺魚はなし。かねだい戸田店にてにアンフィビウス2匹、エチオピクス2匹。このアンフィビウスのうちの1匹が非常に気になる個体だった。赤茶色タイプ30cm。最も近いのがdolloiさんちのマズゾウ。ただしお腹がかなり膨れていて(というか不自然に膨れていて)そこが心配だった。しかし激安。死んでしまうのを覚悟で買う価値があるかもしれない。 【肺魚指数207】

2000年12月
12月5日築地へ飲み行く途中でパウパウアクアガーデンに寄る。時間がないので肺魚だけと思って肺魚コーナーに近づくと肩をたたかれる。振り向くとそこにはとおやさんが!びっくり!昨晩掲示板で書き込みをしていただいて(それもウクレレの)次に日に会ってしまうなんて不思議な気がした。当然ウクレレは持ってきてくれなかった。あたりまえか。とおやさんもお急ぎだったようで挨拶もそこそこにいなくなってしまった。肺魚はまた黒っぽいエチオピクスが入っている。こういうやつはここでしか見ない。これも不思議だ。金具付き流木を買おうと思ったがレジでもたついているので頭来て出る。築地の居酒屋で義父持ちでたらふく食べる。 【肺魚指数208】

12月7日トキタさんが売約をしたアネクテンスを取りに行くとのことでdolloiさんも誘って3人でアクアラインへ。黒田さんにこのお店の噂は聞いていたのでずっと前から行きたかったのだ。しかし遠い。ちょうどうちから山手線の反対側。なかなか行く元気が出なかったのだ。噂通りいいお店。水が綺麗。よく観察すると上部濾過層が間欠式に改造されている。そして水槽には水換えの日付が書いてある。エイと肺魚のお店と言っても過言ではないくらいマニアックな品揃え。二重丸の模様のエイが超格好良かった。アクアライフに宣伝が載っていたアルビノアネクテンスは何とも言えない。エチオピクスのような気がしないでもない。店の奥に90cmぐらいのアルビノドロイが。それもかなり色素が残っているタイプですばらしい。入荷がエチオピクスで来たのでそのまま表示はエチオピクスになっているのだそうだ。来た当初は70cmの痩せ痩せだったがおやじさんがここまで大きくまた太らせたらしい。その餌を購入。それがビッキー強化餌計画のグロウだ。他にレピドシレン2匹、トキタさんの買ったアネクテンス2匹、アルビノエチオピクス、小さいアルビノドロイ。肺魚マニアらしい(たぶん)おやじさんの話をいろいろ聞いた後トキタさん宅へ向かう。 【肺魚指数216】

1年ぶりのトキタさん宅。やはりかなり飼育種が変わっている。あの当時肺魚は3匹だったのに、今日来た2匹を入れて9匹。エチオピクスが2匹、アネクテンスが3匹、ドロイが1匹増えた。冬眠中のたくさんのヤモリやヘビを拝見させてもらって終電ギリギリで家に帰る。 【肺魚指数220】

12月24日爬虫類ショップに行く途中でアクアペットジョイに寄る。ピパピパが安く売っていてクリスマスプレゼントに買おうかと思ったけど堪える。20〜30cmのスポットタイプドロイ(うちのビッキー似)とプラケに入ったちびっ子エチオピクスがいた。 【肺魚指数222】

2001/1/20 UPDATE
12月31日大晦日に亀之介の濾過に使っているポンプが壊れてしまった。急遽イルカに買いに行く。イルカは年末セール中。イルカくじを90cm水槽に9枚ほど投票。当たるかな?エーハイム1250を奮発して購入。肺魚はドロイ中と小、アネクテンスレピドシレン小1匹。 【肺魚指数226】

2001/2/9 UPDATE
2月4日21世紀始めての肺魚発見はこんなに遅くなってしまいました。うーん、とっても忙しかったです。前は毎週来ていたリバーサイド・アフリカに数カ月ぶりに来訪。しかし欲しかった霧発生装置は売ってなかった...アルビノエチオピクスの50cmぐらいのがいた。シミもほとんどなくていい感じ。ちょっと欲しかった。 【肺魚指数227】

2001/5/31 UPDATE
2月15日グリーンパイソン用の霧発生装置を求めて、アクアステージ21へ。ここは生き餌や用具は結構安いのだ。エチオピクス、アネクテンス、ドロイがいた。特にドロイは手足完璧でおすすめ個体だった。やっぱりチビより20cmぐらいの方がリスクが少なくて私はいいと思う。 【肺魚指数230】

3月9日出張帰りに埼玉県東川口の熱帯倶楽部へいってみた。武蔵野線で行ったんだけど遠かった。ほ乳類鳥類爬虫類もいる総合ペット屋。肺魚はネクテンスがいた。山猫みたいなベンガルという猫にびっくり。こんなのいるんだ。あとフクロウがたくさんいた。交渉中の札が着いていた黒いバイパーボアがよかった。パンク町田さんや野村獣医師の本がいろいろ置いてあった。図書館で借りよう。【肺魚指数231】

3月26日会社帰りにリバーサイド・アフリカへツメガエルを買いに。アネクテンスの20cmぐらいのがいた。ツメガエルめちゃめちゃかわいい。餌にしたくない。【肺魚指数232】

4月5日この間買ったツメガエルが小さすぎたので再びツメガエルを求めてペットエコ、ティアラ、ワールドワンへ。ティアラで明日2号店がここで開店という爬虫類倶楽部の渡辺店長にあってびっくり。

5月3日ホント1年ぶりでタマ水族館へ。ミニオフにはここから参加。そうそう、アンフィビウス混泳現場を見てから来てなかったのだった。肺魚数匹いたが肌荒れを起こしている感じだった。

5月9日川崎にaLiveという爬虫類のお店が出来たので早速行ってみる。広くて綺麗でいい個体がそろっているお店。なんと入り口に非売品の肺魚が2匹。黒いエチオピクスアルビノエチオピクス。店の前を通りがかる人が「あ、ナマズ」と言っているのが聞こえる。どうして肺魚がナマズに見えるか不思議。手が髭に見えるのかなあ。【肺魚指数234】

5月17日今か今かとドキドキして待っていたアンフィビウス入荷の情報を得てATLASへ。会社から近いのでタクシーで乗り付けたら、ワンメーターぐらいの予定が3000円もかかってしまった。いるいるアンフィビウス20匹!まだこの日に成田について袋に入ったままの状態。着きたてほやほや。今年はアルビノのような白いのが3匹いる。そのうちの1匹は黒いドットがなくて欲しかった。けどいろいろあって断念。dolloiさんにこの欲しい気持ちを託す。オレンジドットが全身に乗っていてルビーみたいになりそうな子と黒いドットがないノーマル体色の子もお気に入り。どうやらこの子達は真琴さんちとれいな。さんちに行った模様。うーん、よかったよかった。成長の様子が見れるもんね。【肺魚指数254】

 

 

 




BACK TO INDEX

感想メールはgiemon@hot-shot.com まで
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送